カルガモの親子 その2
前日の続きです道路を渡って大きな沼へ移動しましたが車が来ると危険ですよね あっちこっちした後に再び小さな沼に戻り、その後は引っ越し? 遠くへ姿を消していきました・・・無事に大きく育って欲しいですね
View Articleチョウゲンボウの巣立ち お腹に蝶が止まりました
巣立ちのチョウゲンボウのお腹に蝶が止まりました蝶からすれば何故こんな危険な?場所に止まったのでしょうか・・・ チョウゲンボウも最初は蝶が止まったのも分からなかったようですが 気付くと一瞬食べようかと口を開けましたが小さくて美味しそうでないと 思ったのか再び無視してました
View Articleノビタキ
野鳥撮影では1年ぶりの県外へお出かけです今年も夫婦で出掛けましたが、二人の仕事が休みの日が一緒で しかも天気の良い日となるとなかなか出掛けられるチャンスは 少なく限られてしまいます・・・ 「こっちこっち」と妻の手招きで多くのノビタキを撮影する事ができました♪ 本当に良く見つけてくれて助かります♪
View Articleノビタキ その2
前日の続きです ノビタキの撮影の翌日から仕事、庭と畑の除草作業そして今日はジャガイモの収穫(半分で断念) 暑い日が続き疲れも取れずへばり気味・・・写真の整理が進みません
View Articleノビタキ その3( 子育て中)
オス、メス交互に餌取に出かけていましたが必ずどちらかは 残って警戒しています 長居してストレスを与えても悪いので早々にこの場所は切り 上げました 今頃は巣立って可愛い姿を見せているでしょうね
View Articleツミの雛
桜の散り始めたころ営巣放棄?と諦めていましたが可愛い雛の姿が見られました♪残念なことに、この日の朝1羽が巣から落ちて3羽になってしまいました 皆無事に巣立って欲しいですね
View Articleオオタカ 一人っ子?
親の鳴き声に反応し顔を見せてくれました 御馳走を持って来てくれたのが分かるんですね 写真は撮れませんでしたが、この直後に親が餌を巣に 投げ込むように置いていきました・・・一瞬でした しかし餌を奪い合う様子もなく、今期は一人っ子?
View Article