Quantcast
Channel: 花鳥風馬
Browsing all 979 articles
Browse latest View live

ツミの雛 大きくなりました

成長が早いですね~

View Article


ツミの雛 巣立ち

あっという間に巣立ち・・・早いですね でも巣の近くで半分寝ている?動かずにいました お母さんはすぐ近くで見守っていました

View Article


カイツブリの親子

おんぶされて初めての遠出ですまさか雛をおんぶしたまま魚を捕るとは驚きました しかし大きな魚を捕りましたね~

View Article

カイツブリの親子 家族でお出かけ

親と一緒ですが巣からだいぶ離れました雛にとっては大冒険ですね

View Article

沼のコアジサシ

カイツブリの親子を撮っていると遠くにコアジサシが飛んで来ましたたった2羽ですが、この沼の近くで営巣しているのでしょうか?

View Article


オナガの雛

撮影の前日は巣から落ちてしまい地面をあっちこっち歩いていたようですがこの日は何とか木に登り大きな口を開けて親に餌をねだっていました 親はちゃんと見てくれているんですね~

View Article

オナガの雛 頑張れ!

前日の続きです 餌をもらって元気になったのでしょうね 隣の枝に飛び移ろうとしましたが、桜の小枝が細すぎたようです バランスを崩し頑張った甲斐なく残念ながら再び落ちてしまいした 無事に巣に戻れたのか心配ですが、ただただ祈るばかりです

View Article

セッカ

暑い日が続きますね・・・車の助手席にカメラを置いて地元の河川敷を一回りし 出会えたセッカです

View Article


カイツブリの雛 すっかり大きくなりました

10日ぶりに出掛けてみると4羽の雛が無事に大きくなっていましたまだ親におんぶして欲しい子もいるようですが、親に拒否されています

View Article


カイツブリの雛 行動範囲も広く

親から離れ雛だけでいる時間も多くなりましたこっちにおいで~と親が呼んでも無視?している時がありますが 餌を持っていると競争で親の元に急ぎます・・・泳ぎも早くなりました

View Article

カイツブリの雛 食事

お食事は小魚が多いですが今回はザリガニを獲ってきましたが雛には大きすぎて無理なようで食べられず結局は親が食べました 他にも小さなクモ?虫?(識別できませんが)も食べるんですね

View Article

ヤマユリ

この日は夫婦ともに仕事が休みであり、久しぶりに森林公園に出かけてみましたいつもの住宅街の散歩と違い、風も通って気持ち良いものですね~ ヤマユリが奇麗に咲いていたのでいっぱい撮ってみました

View Article

カワラヒワ

親子でしょうか?枯れた向日葵の種を食べにやってきました

View Article


アオバト

毎年この季節になると楽しみなアオバトです しかし車中で待つのも暑くて大変です

View Article

カイツブリの雛 誕生から1ヶ月

誕生から一ヶ月経ちましたが4羽とも無事に大きく成長してくれました各々あっちこっち自由に行動し潜水したりしていますが親が餌を持って 来ると皆あっという間に集まってきます

View Article


アマサギ

やっとアマサギに出会うことができました♪

View Article

休耕田のコチドリ 

最近は時間があると田んぼの休耕田巡りです車中で待っていると少しずつ近寄って来てくれます♪ おまけのトンボ

View Article


ヒバリシギ

初めての出会いは嬉しいですね暑い日でしたが出掛けてみて良かった~って感じです♪

View Article

ムナグロ

天気はイマイチでしたが休耕田を一回りですヒバリシギがいた休耕田に寄ると1羽のムナグロが鳴きながら降りてきました

View Article

アオバトの群れ

遠くを群れで飛ぶアオバトですこの日は群れの数も少なかったですね・・・

View Article
Browsing all 979 articles
Browse latest View live