Quantcast
Channel: 花鳥風馬
Browsing all 979 articles
Browse latest View live

貯水池のコアジサシ

小さな沼と麦畑を回って最後に貯水池に寄ってみるとコアジサシが数羽飛来していました

View Article


チョウゲンボウ 

可愛い雛が誕生したようですね帰り道に久しぶりにチョウゲンボウの様子見に寄ってみました

View Article


ツバメ

コアジサシが遠くに離れたときはツバメを撮ってみました

View Article

イワツバメ

最初は認識できませんでしたがイワツバメも飛んでいましたもう少し近くを飛んでくれれば良かったのですが

View Article

チョウゲンボウ 頑張るお父さん

雛の巣立ちまで忙しくなりますね~雛が多いとお父さんも頑張らないと!

View Article


コアジサシのダイブ

この貯水池のコアジサシは数は少ないし遠い所ばかりで近くに来てくれませんが何とかダイブする姿を撮れました♪

View Article

オオヨシキリ

賑やかな声は聞こえても姿は見られずにいたオオヨシキリでしたが教えていただいた芦原に出掛けやっと撮影できました♪

View Article

大河のコアジサシ

貯水池で遠いコアジサシを撮っていると「目の前に次から次へと飛び込んでいるよ」と連絡を頂き即移動しました 多くのアジサシがダイブを繰り返しますが、あまりにも近くて速いし撮影は苦労します どれを撮っていいのか迷いながらも連射で撮りすぎ、仕事や用事で整理がつきません 今回は残念ながら水面には飛び込んでくれませんでした ...

View Article


コアジサシ またまたダイブなし

水面に飛び込まないで何回も繰り返しています途中で小魚を見失ってしまうのでしょうか  コアジサシだってそんな簡単に魚を獲れませんよね

View Article


コアジサシ 目の前にダイブも・・・

近くにダイブすると追い切れませんね・・・せめて魚を咥えて飛び出してほしいです

View Article

コアジサシ ダイブから飛び出し

水面への飛び込みから飛び出しまで・・・何回も何回も撮ってこれだけでした

View Article

コアジサシ お持ち帰り

彼女が中州で待っているのでしょうか?それとも場所を変えて自分で食べるのかな?

View Article

ツバメ その2

地元のツミは営巣放棄?チョウゲンボウはもう少し?3か所目はいつもの貯水池でコアジサシとツバメの撮影です貯水池に着くまでは晴れていたのが生憎の曇り空になってしまいでした・・・残念

View Article


ツバメ その3 水切り

公園の林を背景にブルブル

View Article

イワツバメ その2

ツバメと同じ貯水池ですがツバメほど近くを飛んでくれませんでした

View Article


イワツバメ その3

コアジサシが遠く離れた時はイワツバメを撮っています

View Article

再び貯水池のコアジサシ

採餌の時は警戒心もないようですね小魚以外は眼中にないのかな 目の前を行ったり来たりで数メートル先の水面にダイブしますが 足元の葦で隠れてしまいます

View Article


コアジサシの水切り

コアジサシもブルブルブル

View Article

チョウゲンボウの巣立ち

楽しみに待っていたチョウゲンボウの巣立ちです歩くと言うよりも小走り?意外と早いですね~驚きました 昨日の雹で我家の紫陽花、つぼみが大きくなってきたカサブランカ、夏野菜等々見るも無残・・・ 今朝は近所の方と道路に落ちた枝や葉の片づけ作業でした

View Article

チョウゲンボウの巣立ち 給餌

お父さんが御馳走を持ってきてくれました

View Article
Browsing all 979 articles
Browse latest View live